よい歯の日
2015/04/20
こんにちは、衛生士の荒井です。
過ぎてしまいましたが、、
4月18日は「よ(4)い(1)歯(8)」の日でした。
1993年に、
日本歯科医師会によって制定されたそうです♪
毎日歯を磨いていても、磨き方まで注意している方は少ないのではないでしょうか?
適当に磨いているとプラーク(細菌の塊)はたまっていくばかりなのです…。
もう一度鏡に向かって自分の歯と歯ぐきをチェックしてみましょう!!
アメリカでは歯を守るために大切なことを「FBI」と呼んでいるそうです。
口内環境を整える動作の頭文字です。
1.フロッシング(F)
デンタルフロスを使った歯と歯の間の掃除。歯ブラシだけではプラークを約50%しか除去できないけれど、フロスを使えば90%まで落とすことが可能といわれています。
2.ブラッシング(B)
歯ブラシによる基本的な掃除。虫歯、歯周病ともに予防と自己治療は正しいブラッシングができなければ始まりません。
3.イリゲーション(I)
ブクブクうがいによる細菌の洗い流し。歯磨きできない時の緊急手段。(あくまでも緊急手段ですよ…!)
※寝る前にうがいだけというのは危険です。
睡眠時は唾液量が少なくとても虫歯になりやすいのでしっかりと歯磨きはしましょう◎
日々のブラッシングが
大切になってきますね(*^o^*)♪
Category - スタッフブログ