いつでも専門医にかかれる安心

アメリカの食大学

宮本です。

「アメリカの食大学 The Culinary Institute Of America(以下CIAと略)から食を学ぶ」と題した特別セミナーを。拝聴してきました。
CIAは4年生の料理人を育てる学校で70年もの歴史があり、
現在はハーバード大学とタッグを組み、大学、大学院まであるそうです。
(CIAご興味ある方はググッていただくとして、)
2015_WebBanner957x457v2
CIAの戦略 MENUS OF CHANGE
 
 エビデンス ハーバードとの栄養学
 地球環境  人口増加に伴う食品全般の不足
 イノベーション
 そしてもちろん味!

CIA副学長であるグレッグ・ドルシャー氏のお話を箇条書きにすると(個人的な感じ方)
 1四季と食材が織りなす日本食は世界でも珍しい。
 2フランス料理は、技術が多彩で食材ひとつひとつにストーリーがある為
  これだけリスペクトされ、広がったのではないか。
  日本食もその点フランス料理と同じで世界中が注目している。
 3イタリア料理をアメリカに広めるのに30年かかった。日本食ももう少し
  努力できるのではないか。

CIA には日本食講座があまりなく、またビザの関係で日本への交換留学は3ヶ月がリミットで、産官学で協力していくことが必要と、会場からの意見もあった。
(会場にはgovenrmentの方も数名いらっしゃったよう。)
すべてのお話が、歯科に置き換えると。。。。。すごく納得。
(異業種は私ぐらいでしょう。)

ご紹介いただいた力石寛夫氏(日本のこころ Soul of Japan(代表幹事)
に感謝いたします。

学校検診

歯科衛生士のコウです。

昨日から学校検診に来ています。

写真はこれから生徒が来るのを待っているスタッフ達です。
成人された方は懐かしい風景じゃないでしょうか(^^)

皆さんのお役に立てるよう、歯について意識を高めていただくこと、定期的に受診していただけるよう努めたいと思います(^^)
image

お口の検診

こんにちは、受付のカツクラです。

宮本歯科クリニックでは今週から中学校・高校の学校検診にお伺いします。
社会人になると仕事が忙しくなり、症状が出ないとなかなか歯科を受診することがなくなりますよね。
人間ドックや会社の健康診断では歯科が含まれていないことも多いため、痛みや腫れ症状が出てから
歯科を受診されますと虫歯や歯周病がかなり進行している場合も多いんです。
特に歯周病の進行は通常とてもゆっくりで、手の施しようがないほど悪化するにはそれなりの年月がかかります。
手遅れにならないためには毎日の歯みがきと定期的に検診を受けていただくことが大切にになります。

2014-11-14 16.46.40

空き時間にスタッフを練習台に、衛生士の佐藤さんが後輩の荒井さんにスケーリング(歯石除去)を優しく教えてます。
このように一人ひとりが日々スキルアップに取り組んでいます!!
 
2015-04-06 09.28.482015-04-04 17.10.51

スケーリングが終わった後は次回の定期健診の時に誰が診てもわかるように患者様のお口の状態を詳細に記録しておきます。
 

1年以上歯科にかかっていないという方は身体とお口の健康を維持するためにも一度、歯科で定期健診と歯のクリーニングを
受けてみてくださいね。ぜひ、ピカピカのお口で新年度始めてみましょう。

※今月は学校検診のため先生によっては休診日が通常と異なっております。
治療中の患者様にはご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承くださいませ。

新学期ですね

こんにちは。歯科医師の木下です。

今日は暖かく、『春』を感じる1日ですね。

現在育休中で今月より復職するスタッフに会いました。

お子さんは10ヶ月で保育園に入園し、ならし保育中です。

DSC_0224

うちの子にもこのくらいの時あったなぁ・・・

季節もあるのか、子供の成長をしみじみ感じた瞬間でした。

オフィスホワイトニング

 

オフィスホワイトニング

 

歯科医師の加賀美です。

4月から新生活ということもあり、ホワイトニングが人気です。

個人差はありますが、自然に白くなります。

 

前後の写真です。

猪坂 サンド2011.10.26_A007

猪坂 サンド2011.10.26_A009

2015年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
  • 動画で見る治療
  • よくあるご質問
  • 治療費について
  • 入れ歯外来

宮本歯科クリニックでは、それぞれの患者様に適した歯科治療をご提供いたします。お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ。