ホワイトニング前に気をつけたい むし歯の治療
2024/04/10
今回は、むし歯の治療についてご紹介します。ホワイトニングの処置を受ける前には必ずむし歯がないか確認を受けることをおすすめしています。万が一むし歯があった場合、そのむし歯の進行状況によって治療内容が変わり、それがホワイトニングの処置に影響することもあるからです。むし歯は進行状況事に症状も異なり、治療の方法も変わってきます。
段階ごとに異なるむし歯の治療
むし歯の進行は5つの段階に分かれますが、それぞれで治療の方法も異なります。
・Co(初期むし歯)
初期段階のむし歯なので、フッ素などによる再石灰化によってエナメル質を修復できる可能性があります。ご自宅でのセルフケアで高濃度のフッ素が配合された歯磨き粉を使っていただく、歯科医院でフッ素塗布を行う、歯科医院で定期的にむし歯が進行していないかのチェックやクリーニングを行うことで、これ以上むし歯が進行しないように踏みとどまれる可能性が高くなります。
・C1
エナメル質のごく狭い範囲に穴があいた状態ですが、Coと同様に経過観察でよい場合と歯科医院での治療が必要な場合があります。歯科医院で治療をするときは、むし歯になっている範囲の歯質を専用の器械で削り、そこにプラスチック(コンポジットレジン)の詰め物をします。
・C2
エナメル質の内側にある象牙質にまでむし歯が進んでいるので、必ず歯科医院での治療が必要です。C1の治療と同様にむし歯になっている箇所を削り、歯質を補う処置をします。削った範囲が広い場合はインレー(詰め物)もしくはクラウン(被せ物)の作製が必要になります。これらの修復物を作製するときには歯を削った後に型どりを行い、それをもとにした模型上でつくります。
・C3
象牙質の更に内側にある歯髄(歯の神経が入っている場所)にまでむし歯が進んでいるため、神経の処置も必要になります。神経を除去したあとに管の中を綺麗に掻把し、さらに管の空間を埋めるためのゴム状の材料を詰めていきます。その後クラウンを被せるための土台を作製してから型どりをし、完成したクラウンを被せます。神経の処置には通常複数回のご来院が必要です。
・C4
歯冠(歯ぐきの上の見える部分)のほとんどが崩壊して歯の根だけが残された状態なので、基本的に歯を残すことは難しいとされています。この場合は抜歯の適応となります。
まとめ
今回は、むし歯の治療についてご紹介しました。ホワイトニングの処置を受ける前には必ずむし歯がないかを歯科医院でチェックしてもらうとともに、むし歯を予防してお口の健康を守ることも意識していきましょう。
当院は、多数の症例実績を誇るホワイトエッセンス加盟医院です。ホワイトニングのご予約、お問合せはお電話で承っております。