いつでも専門医にかかれる安心

いってらっしゃい!

こんにちは、歯科衛生士の山口です。

 

本日から来週の月曜日まで宮本先生と加賀美先生が学会でカンボジアまで行っているため不在にしております。

先生方の不在により患者様にはご不便、ご迷惑をおかけ致しますが何卒よろしくお願いします。

 

尚、診療は通常通り行っておりますので、何かございましたらご連絡お待ちしております。

 

宮本先生、加賀美先生お気をつけていってらっしゃいませ!!

15-11-13-14-21-47-034_deco

ちょっと息抜きで。。。。失礼。。少し早い忘年会。

宮本です。
宮本に普段ついてくれてるチームメンバー二人と、、
急遽お説教するべく、品川に連れ出しました。(笑)

IMG_0652

来年へ向けての抱負を一人一人語り(プライベート含む)、
とても有意義な時間でした。
少人数での会もいいものですね。
                 つづく

歯の記念日

こんにちは、衛生士の荒井です。
銀座勤務でしたが
しばらくの間また白金でお世話になります。
よろしくお願いします(^-^)

さて、みなさん歯にちなんだ記念日が
どのくらいあるか知っていますか??
少しまとめてみました。

3/4 酸蝕歯の日
(身近に口にしている酸の食べ物や飲み物が歯を溶かしてしまう)
4/2 歯列矯正の日
4/4 歯周病予防デー
(日付は4(歯周病)4(予防)の語呂合わせ
4/18 よい歯の日
4/29 歯肉ケアの日
6/1 矯正歯科月間の日
6/4 むし歯予防デー
(日本歯科医師会が1928年〜1938年まで実施)
6/4〜10 歯と口の健康週間
(厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会が
1958年から実施)
7/25 知覚過敏の日
(725夏氷=かき氷=冷たい食べ物から)
8/8 歯並びの日
11/8 いい歯の日、いい歯並びの日
11/8〜9 歯ぐきの日
11/15 口腔がん検診の日

ざっとこんなにありました!!!
この際多くの方にご自身のお口の中の健康を
再認識してもらえればと思います^ ^

噛み合わせ2  磨耗

宮本です。今日は噛み合わせが悪い場合にできる症状
『磨耗』について。
(私どもは『咬耗』と呼びますが患者さんにはわかりやすいかと。歯科関係者の方許してください)

ヨシノ タケ2008.10.17_A005

もちろん噛み合わせが良くてもこんな風に摩滅するんですが、
圧倒的に噛み合わせ悪い人に『磨耗』は多いですね。

噛み合わせ悪い
   ↓
顎が不安定
   ↓
筋肉が興奮状態
   ↓
歯ぎしり・くいしばり(就寝時)
   ↓
歯の『磨耗』
   ↓
さらに顎が不安定になる

って具合に摩滅スパイラルにおちいるようです。

当院の伊東先生も以前ブログでおっしゃってました。
https://shirokane-smile.com/blog/1136

『磨耗』が激しい歯があるならば、
過度な筋肉のこわ張りがあるのかもしれません。
顎が少しずれてる症状なのかもしれません。

お誕生日♪

こんにちは、衛生士の齋藤です。
最近の寒さが嘘のように今日はとっても暖かいですね!

先日は、衛生士である佐藤さんのお誕生日でしたので、
皆でお祝いをしました! 
自分が幽霊のように写ってしまい…(T ^ T)佐藤さんごめんなさい〜!

15-11-03-00-17-57-731_deco

改めて佐藤さん、お誕生日おめでとうございます♪♪

DSC_0122

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • 動画で見る治療
  • よくあるご質問
  • 治療費について
  • 入れ歯外来

宮本歯科クリニックでは、それぞれの患者様に適した歯科治療をご提供いたします。お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ。