ダイレクトボンディングで何ができるの? 適している症例は?③
2021/06/19
4回に分けて説明します
① 小さな虫歯に適しています
② 過去に受けた銀歯の治療を詰め直して白く交換できます
③ すきっ歯、色、形など見た目を改善できる
④ 1日で終わる → 仮詰をしない
今回は
③ すきっ歯、色、形など見た目を改善できる
についてです。
すきっ歯などの歯並びの改善には矯正治療が一般的です。
しかし、費用・期間・装置の煩わしさなど
なかなか気軽にできない方もいらっしゃいます。
ちいさな隙間ですとダイレクトボンディングの応用で隙間をなくすことが可能です。
また、変色した色・歯の形ははセラミックを使わなくとも手軽に修正可能です。
このように美容領域にもダイレクトボンディングは有利な点が多いです。
費用面でお悩みの方は、ご相談ください。
注)よりよい審美を目指しておるため、通常とは異なるダイレクトボンディングの手法を用いることがあります。従いましてカウンセリング後の治療になります。
ダイレクトボンディングで何ができるの? 適している症例は?②
2021/06/12
4回に分けて説明します
① 小さな虫歯に適しています
② 過去に受けた銀歯の治療を詰め直して白く交換できます
③ すきっ歯、色、形など見た目を改善できる
④ 1日で終わる → 仮詰をしない
今回は
② 過去に受けた銀歯の治療を詰め直して白く交換できます。
についてです。
日本は健康保険で医療を受けられる国です。
そのため、奥歯に保険の銀歯をつめている人はとても多いです。
昭和40年代から始まったこの治療、今となっては受け入れがたい方も多いのではないでしょうか?
確かに銀歯は嫌だけど、、、
交換となると、、、、
別に痛くはないし、、、、
セラミックは高いし、、、
そんな方におすすめなのが、ダイレクトボンディングです。
比較的ちいさな銀歯であれば即日に数本まとめての治療も可能です。
できるだけ費用を抑えて白くすることも可能です。
ダイレクトボンディングが可能か?ご相談ください。
ダイレクトボンディングで何ができるの? 適している症例は?①
2021/06/05
4回に分けて説明します
① 小さな虫歯に適しています
② 過去に受けた銀歯の治療を詰め直して白く交換できます
③ すきっ歯、色、形など見た目を改善できる
④ 1日で終わる → 仮詰をしない
今回は
①小さな虫歯に適しているについて説明いたします。
昔からの銀歯の治療であれば、取れにくいように削る形を工夫しなければなりません。
結果的に多く削ることにもなります。
しかし、ダイレクトボンディングであれば、虫歯になった悪い部分だけをくり抜いて、削る量を最小限に止めることが可能です。
ご自身の大切な歯。 できるだけ残したいですよね。
可能な限り最小限の切削ですむ治療。
ダイレクトボンディングはその一つの選択肢です。
『やっておけばよかった健康のこと』堂々たる後悔第1位は…!?
2021/02/23
リタイアしたあとに、「やっておけばよかった…」と多くの人が後悔すること、それは何だと思いますか?
堂々たる後悔第1位、それはなんと。
「歯の定期検診を受ければ良かった」なのです!
ある雑誌で、55~74歳の男女1060人を対象に、「健康に関して後悔している事」の調査が行われました。
その結果、
「日ごろからよく歩けばよかった…」
「タバコをやめればよかった…」
このような項目を押さえてナンバーワンになったのは、『歯の治療』だったのでした。
歯の1本や2本なくたってそのまま生活できるし…いいや。という理由からそのままにされる方もいらっしゃいますが、歯を失うことで身体へ様々なダメージがあります。
その中から、①顔の見た目、②心理面、③健康面、
これら3つにどのような影響を及ぼすのか、順に見ていきましょう。
①顔の見た目
歯が欠けたり抜けたりした時に一番わかりやすい変化は、顔の見た目でしょう。
見えない部分にある奥歯の数本でも、なくなれば頬がこけてしまい老けた印象を与えます。
口まわりのピンとしたハリ感は、肌の若々しさだけでなく、歯によっても左右されています。
見た目年齢は顔の下半分で決まるともいいます。
いつまでも若々しい印象でいるためにも、目や髪と同様に歯は重要なパーツなのです。
②心理面
宇宙食もチューブに入ったペースト状から「噛む」ものに変わりました。
噛むことは健康や精神面の充実につながるこが解明されています。
美味しいモノを食べる。これは人生の大きな楽しみの一つですね。
噛む力が弱くなれば、『食』という人生の大きな楽しみの一つを失ってしまうことになります。
また前歯がなくなれば、見た目にはもっと大きな影響があります。失った前歯を鏡で見ては憂鬱な気持ちになり、人と会うのも楽しくなくなりますね。
③健康面
奥歯が1本なくなっただけで、噛む力は30%も衰えるといいます。
歯を失うことで、お肉やナッツ、フランスパンなど噛みごたえのあるものが食べられなくなっていきます。
食べ物が上手くかみ砕けなくなれば、内臓に負担がかかります。
よく噛むことは、脳への血流が増加し、脳の活動が活発になります。お口の健康を守ることは『脳の老化防止』にも効果的です!
一度検診にいらしてみてはどうでしょうか。
正しいセルフケアや生活習慣を行うためのアドバイスをさせていただきます。
【オートクチュールを提供する歯科医院 宮本歯科クリニック】
2月休診のお知らせ
2021/01/19
2月5日(金)の午後は研修のため12時30分より休診とさせていただきます。
休診中のご予約はWEB予約をご利用くださいませ。
皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。