コロナウイルスと歯磨きの関係②
2020/07/29
こんにちは、歯科医師の柴田です。
昨日に引き続き、コロナウイルスと歯磨きについてお話していきます。
昨日は”歯”や”歯茎”に関する内容でしたが、口の中にはもう一つ細菌が多く住み着いているところがあります。
そこは”舌”です!
習慣的に磨かれていない方も多いと思いますが、実は舌の上にも多く細菌が生息していて、口臭の原因にもなります。
是非、お持ちの歯ブラシで舌磨きをしてみてはいかがでしょうか?
舌磨きに関してはいくつかポイントがありますので次回説明させていただきます。
昨日と打って変わって涼しくなっています。
温度の変化も激しいのでお体には十分お気をつけてお過ごしください。
🔽宮本歯科クリニック Youtube https://www.youtube.com/channel/UChii…
🔽宮本歯科クリニック HP https://shirokane-smile.com
🔽宮本歯科クリニック Instagram https://www.instagram.com/miyamotoden…
🔽宮本歯科クリニック Twitter https://twitter.com/miyamotodental1
コロナウイルスと歯磨きの関係
2020/07/28
こんにちは、歯科医師の柴田です。
現在、コロナウイルスが蔓延していて不安な日が続いております。
皆様の健康のために我々が貢献できることはないかと常にアンテナを張り巡らしています。
今回は歯磨きとコロナウイルス感染予防の関係性についてお話していきます。
歯磨きなどの口腔ケアをすることで口腔内の細菌数を減らすことができるということが分かっています。特に歯周病原細菌を減らすことで、その原因であるウイルスの細胞への付着を阻害できることが明らかになっています。なのでコロナウイルスやインフルエンザウイルスにも効果的です。
また、歯磨きで重要なのは”回数”ではなく”質”です。
一度歯磨きで細菌数を減らすと、元の数に戻るのに48時間かかると言われているので、1日1回徹底的に汚れを取ることが重要です。
適切な歯磨きの仕方などわからないことがあればいつでもご質問いただければと思います。
じめじめした日が続いていますので、お体に気をつけて皆様お過ごしください。
🔽宮本歯科クリニック Youtube https://www.youtube.com/channel/UChii…
🔽宮本歯科クリニック HP https://shirokane-smile.com
🔽宮本歯科クリニック Instagram https://www.instagram.com/miyamotoden…
🔽宮本歯科クリニック Twitter https://twitter.com/miyamotodental1
定期メンテナンスのご案内について
2020/06/10
5月30日まで新型コロナウイルス感染拡大の影響による自粛要請を受けまして
定期検診・メンテナンスのご案内を一時中断させていただいておりましたが
6月以降順次ご案内のメールを送らせていただいております。
ご予約の変更で6月以降に延期をお願いしておりました皆様も
現在通常通りの診療体制となりましたのでご予約お待ちしております。
また、当面の間ご来院される患者様には以下の感染対策へのご協力をお願いしております。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
・入室前の検温(非接触タイプの体温計を用いての体温測定)
・受診当日の問診票
・来院時とお帰りの際の手指消毒
診療時間短縮、期間延長のお知らせ
2020/05/07
4月13日~25日までの措置を5月6日までにさせていただいておりましたが、
自粛要請延長に伴い期間を延長し、当面の間、診療時間短縮して診療させていただきます。
平日:10時~19時
土曜日:9時~17時
※休診日:日曜、祝日、水曜
最終受付は終了時刻1時間前とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
診療時間短縮のお知らせ
2020/04/23
4月13日~25日までの措置を5月6日まで延長させていただき、時間を短縮して診療させていただきます。
平日:10時~19時
土曜日:9時~17時
※休診日:日曜、祝日、水曜
最終受付は終了時刻1時間前とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。