いつでも専門医にかかれる安心

歯の黄ばみの進行を抑えるには?

今回は、歯の黄ばみの進行を抑えるポイントについてご紹介します。ふと鏡を見たときや撮った写真を見たときに、歯の黄ばみが気になることはありませんか?日常生活の中でも、歯の黄ばみの進行を抑えるために気をつけたいポイントがあります。

 

なぜ歯は黄ばむ?

歯が黄ばむ原因には主に次の3つが挙げられます。

 

・ステイン(着色)

歯が黄ばむ原因として特に多いのが、飲食物に含まれる色素です。この色素によって歯の表面に「ステイン(着色)」がつき、歯が黄ばんで見えます。

 

・もとの歯の性質

日本人の歯は、欧米人に比べてエナメル質が薄いという特徴があります。エナメル質が薄いと、その内側にある象牙質の黄色い色がより目立つようになるため、歯が黄ばんでいるような印象を受けることもあるのです。

 

・加齢

加齢とともに象牙質はより黄色みを増し、エナメル質は薄くなっていきます。そのため象牙質の色がより見えやすくなり、歯が黄ばんで見えます。

 

歯の黄ばみの進行を抑えるには

 

・着色しやすい飲み物を飲んだ後は、口をゆすぐ

コーヒーやお茶、ワインなどの飲み物にはステインが含まれています。また、一見着色しにくい飲み物に見える豆乳などの大豆製品も、ステインの原因になりやすいイソフラボンを含むので注意が必要です。これらの成分を含む飲み物を飲んだあとは、口を軽くゆすぐことでステインの主成分が歯につきにくくなる効果が期待できます。

 

・食後すぐに歯を磨かない

食後すぐは口の中が酸性に傾いているため、歯の表面のエナメル質が傷つきやすい状態です。唾液が口の中をある程度中性に戻してくれる食後15~30分を目安に歯磨きをするようにしたほうがよいでしょう。

 

・ホワイトニングを受ける

黄ばみそのものを改善するには、ホワイトニングの施術を受けるのが最も効果的です。ホワイトエッセンスのホワイトニングは、独自の技術で理想の白さを目指すことができます。

 

まとめ

今回は、歯の黄ばみの進行を抑えるポイントについてご紹介しました。ホワイトニングの方法にはいくつか選択肢があるので、ご自身に適したものを歯科医院で相談してみましょう。

 

当院は、多数の症例実績を誇るホワイトエッセンス加盟医院です。ホワイトニングのご予約、お問合せはお電話で承っております。

 

Category - ホワイトニング

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • 動画で見る治療
  • よくあるご質問
  • 治療費について
  • 入れ歯外来

宮本歯科クリニックでは、それぞれの患者様に適した歯科治療をご提供いたします。お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ。