神経に達する虫歯
2019/08/06
こんにちは。歯科医師の柴田です。
今日は神経に達する虫歯についてお話しします。
これまでのお話は歯のエナメル質、象牙質の虫歯についてのお話でした。
そこよりさらに先に虫歯が進むと神経が蝕まれてしまいます。
そうなった場合今まで説明とはまた別の治療方法になります。
今後は神経、根の治療について説明していきます。
暑い日が続いておりますので、お身体に気をつけてお過ごし下さい。
宮本歯科 柴田
🔽宮本歯科クリニック Youtube https://www.youtube.com/channel/UChii…
🔽宮本歯科クリニック HP https://shirokane-smile.com
🔽宮本歯科クリニック Instagram https://www.instagram.com/miyamotoden…
🔽宮本歯科クリニック Twitter https://twitter.com/miyamotodental1
カラージルコニアクラウン
2019/07/27
こんにちは。歯科医師の柴田です。
皆様、台風が近づいていますので、外出する際は気をつけて下さい。
さて本日はカラージルコニアクラウンについて説明させていただきます。こちらはジルコニアと機能としては同じで、強度も高く、化学的に安定した材質です。しかし、見た目の部分は大きく異なります。
色調はもちろんのこと、形態や隣の歯との調和、表面の性状などとても細かいところまでこだわってお作りしていきます。また、ラボからトップテクニシャンに来ていただき、記録をとって頂きます。
実際に完成したものは天然の歯と区別がつかないくらい綺麗なものが出来上がります。
機能的にも審美的にも最高の治療を求める方にオススメです。
以上でインレー(詰め物)、クラウン(被せ物)についての説明は終わりになります。分からないことや気になることがあればお気軽にご連絡、ご相談下さい。
次回は根の治療についてお話ししていきます。
宮本歯科 柴田
🔽宮本歯科クリニック Youtube https://www.youtube.com/channel/UChii…
🔽宮本歯科クリニック HP https://shirokane-smile.com
🔽宮本歯科クリニック Instagram https://www.instagram.com/miyamotoden…
🔽宮本歯科クリニック Twitter https://twitter.com/miyamotodental1
クラウン(被せ物)
2019/07/26
こんにちは。歯科医師の柴田です。
今回はクラウン(被せ物)について説明します。
クラウン(被せ物)はインレー(詰め物)とは異なり、歯を全周削って上から被せるというものになります。どのような場面で用いられるかというと虫歯が一部ではなく全体的に広がっている歯、インレー(詰め物)だけでは強度不足な歯、根の治療を行った歯などに行います。
当院で使用している材質については以下のものになります。
・金銀パラジウム合金
・ゴールド
・フルジルコニア
・カラージルコニア
上の3つはインレー(詰め物)の材質の時にお話しましたので割愛させていただきます。
次回はカラージルコニアについて説明します。
宮本歯科柴田
🔽宮本歯科クリニック Youtube https://www.youtube.com/channel/UChii…
🔽宮本歯科クリニック HP https://shirokane-smile.com
🔽宮本歯科クリニック Instagram https://www.instagram.com/miyamotoden…
🔽宮本歯科クリニック Twitter https://twitter.com/miyamotodental1
インプラント治療についての質問①
2019/07/25
患者様からよくあるインプラント治療に関しての質問にお答えしていきたいと思います。
Q:どんなインプラントを使用しているのですか?
A:当医院はストローマン、ノーベルバイオケアのインプラントを使用しています。
ストローマン、ノーベルとはインプラントを製造しているメーカーです。日本国内では、他のメーカーのインプラントも流通していますが、当院では、安全性、予後の良さ、臨床実績など多角的に評価し、現状はこの二つのメーカーを使用しています。
歯科医師 小林
お盆の診療について
2019/07/23
こんにちは、歯科医師の中野です。
午前中に降っていた雨も止み、晴れ空が見えてきました^^
ようやく梅雨が明けますね!
冷夏といわれていた今年の夏ですが、明日からは最高気温が
30℃を超える日々が続き、本格的な夏到来になるそうです。
当院では夏休みを順番にとらせていただいております。
お盆も変わらず診療をしておりますが、ご予約の際に
患者様の担当医や担当衛生士が不在の日も出てくると思います。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
室内にいても熱中症になってしまいますので水分補給を忘れず、
室内との寒暖差からの夏風邪には十分お気をつけください^^
🔽宮本歯科クリニック Youtube https://www.youtube.com/channel/UChii…
🔽宮本歯科クリニック HP https://shirokane-smile.com
🔽宮本歯科クリニック Instagram https://www.instagram.com/miyamotoden…
🔽宮本歯科クリニック Twitter https://twitter.com/miyamotodental1