いつでも専門医にかかれる安心

精密根管治療

歯科医師の加賀美です。

 

宮本歯科クリニックでは、私たち一般歯科医と専門医が連携して安全・安心な歯科治療を心がけております。

昨日は精密根管治療専門の高橋先生にいらしていただきました。

根管治療とは、歯の奥深くに虫歯が進行したり、歯の根が化膿した場合に、根管内(歯の中の神経の管)に対して行う治療です。

歯の中は非常に複雑な構造なので、

一般的な根管治療の成功率が60-90%程度と開きがあるの対し、専門医による精密根管治療は95%以上の成功率となります。今までは抜かなければならなかった歯を保存することができるのです!

 

以下のことが重要です。

  • 治療時間の確保
  • 無菌的環境設備
  • ラバーダム防湿
  • マイクロスコープの使用
  • 専門医としての知識

 

根管治療は回数を重ねると成功率が低下していきますので、早い段階での専門医の治療が歯を長持ちさせることにつながります。もちろん、再治療でお困りの際にも、まずは専門医とのカウンセリングをご案内しております。お気軽にご相談ください。

%e7%b2%be%e5%af%86%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%89%e5%86%99%e7%9c%9f

今年もあと少し…

こんにちは。受付の江川です(^_^)

 

12月もあっという間に半ばですね…

 

都ホテルには綺麗なツリーがたくさん飾られていますo(^_^)o

p_20161212_113511

p_20161212_113231

 

お越しの際は、是非探してみてくださいね♪

 

 

さて、宮本歯科クリニック年内の診療は12月29日(木) 13時までとなります。

既に治療・定期メインテナンス共に、たくさんのご予約をいただき、年内のご予約可能な日時も限られてきております。

 

年内の予約をご希望の方は、お早めにお問い合わせください。

年末、年始を笑顔で過ごせますように…☆

 

p_20161212_125201

唾液について

こんにちは、衛生士の荒井です。

12月に入り今年もあとわずかですね、、、

前回虫歯のリスクについてお話ししたので今日は唾液についてです。

唾液は口や歯、体の健康や機能に深い関わりを持っています。

〜唾液の働き〜

歯を修復する(再石灰化作用)

お口の中をきれいにする(自浄作用)

各種の刺激から粘膜が保護される(粘膜保護作用)

発音や発声をスムーズにする(円滑作用)

食べ物の消化を助ける(消化作用)

この他にもいろいろな役割があります。

〜唾液の分泌〜

正常な唾液の分泌量は1日あたり平均1−1、5リットル程度だと言われております。

唾液の量が少ないとお口の中が汚れて口臭がしたり虫歯や歯周病になりやすく、

唇や舌が動かしにくくなり食べる事や話すことも難しくなります。

 

唾液の分泌をよくするためには、

・よく噛むこと

・唇や舌、頬を動かす

・お口の中を清潔に保つ

・水分をこまめに取る

などがあります。

このように唾液はとても大事なのです!

みなさんも日頃から唾液の分泌よくするように心がけてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、、、、

牛は1日に約100リットルもの唾液を分泌するそうです!わぉ

 

 

 

 

 

 

もうすぐ師走

受付のカツクラです。

気が付けば、あっという間にもうすぐ12月ですね。

年末、特に週末はご予約が大変混み合いますので現在治療途中の歯を

そのままにしている方や年内にできるだけ治療を終わらせたいと

考えていらっしゃる方はお早めにご予約をご検討くださいませ。

年内は12月29日の13時まで診療しております。

img_1136

こんにちは。

歯科医師の木下です。

11月としては54年ぶりに東京に雪!とのニュースがたくさん報じられていますね。
朝起きてすぐカーテンを開けた時はみぞれというかほぼ雨に近いかな・・・
と思いましたがそろそろ家を出ようと窓の外を見ると雪へと変わっていました!

そして出勤後、当院のある都ホテルの庭園を見てみるとみぞれが降っていました。
(天候により庭園には出られず、ガラス越しの撮影のため少しわかりにくくてすみません)

ncm_0357

 

お昼頃までがピークだそうですが、足元はかなり滑りやすいと思います。

気温もかなり低いのでお出かけ、ご来院される際は十分お気をつけください。

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 動画で見る治療
  • よくあるご質問
  • 治療費について
  • 入れ歯外来

宮本歯科クリニックでは、それぞれの患者様に適した歯科治療をご提供いたします。お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ。