いつでも専門医にかかれる安心

7月1日

こんにちは、衛生士の齋藤です。

気づけば6月も終わり、7月になりました。

早いですね…あっという間に上半期が終わりました。今年も残るところ半年です!

 

最近私は『今日は何の日?』と言うのにハマっていまして、その日ごとに何かの記念日があるらしく、

7月1日は何の日なんだろうかと調べてみたらいっぱいありました!

国民安全の日、富士山開き、海・プール開き…など

海やプールなど聞くと夏が来た感じがしますね!特に私が気になったのは『国民安全の日』です。

【1960年5月の閣議で産業災害、交通事故、火災等の災害防止を図る為に制定。

「全国安全週間」の初日。暑さで気の弛みから事故が多発する、夏場の1日が選ばれた】らしいです。

 

ついでに、お口の中の安全について考える1日にしてみてはいかがでしょうか?

夏バテに気をつけて過ごしていきましょう〜!

 

image

 

明日はこのあたりにいます。

明日は一日 このあたりにいます。

探さないでください。IMG_0138(笑)

業務連絡でした。

ランチミーティング

おはようございます。

歯科衛生士の榎本です。

 

昨日、宮本理事長にランチでLa Coupe d’Orという

フレンチレストランに連れて行って頂きました。

担当チームでのミーティングです^^

 

1435278251650

 

1時間の休憩だった為コース料理を通常よりも早く提供して頂き、

お料理も大変美味しかったです。

ごちそうさまでした(*^^*)

 

 

そして更に、患者様から頂いたさくらんぼがあり

一粒食べただけで幸せな気持ちになりました♡♡♡

1435278247799

 

 

お陰で午後からも頑張ることができました♪

 

今日も1日頑張りましょう(*^o^*)

 

 

 

 

妊娠中のお口の中

こんにちは、歯科衛生士の山口です。

梅雨の季節に入り、お天気があまり良くない日が多いですが、今日は晴れていて外にいるととても暑そうですね!
夕方からお天気が崩れるみたいなので皆様、来院やお帰りの際にはお気をつけください。

 

 

最近妊婦さんと接する機会が多いのですが、
妊娠中はホルモンバランスの変化や食生活のリズムが乱れたり、
偏食、間食の増加や食の好みが変化したりと心と身体が大きく変化するだけではなく、お口の中も変化し虫歯や歯周病にかかるリスクも高くなります。

症状が出る前に歯科検診に行ってお口の中も整えて、赤ちゃんを迎える準備ができると良いですね!

 

 

お散歩のついでに検診にいらしてみてはいかがでしょうか?

お待ちしております♪

 

yjimage

『おもてなし』はこんなことかも

Unknown全く歯とは関係ないんですが、
こんな記事が

http://www.asahi.com/articles/ASH6D7JN7H6DUTIL06G.html

日本はすごいなぁ〜と改めてかんじる。
海外の人から郵便ポストも賞賛されているとの事。
日本人は当たり前に感じてることが
実はすごいことなんだと。

日本はもっと海外にアピールしたほうがいいな。

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 動画で見る治療
  • よくあるご質問
  • 治療費について
  • 入れ歯外来

宮本歯科クリニックでは、それぞれの患者様に適した歯科治療をご提供いたします。お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ。