なぜミニマルインターベンション(MI)が必要?
2024/04/24
今回は、歯をなるべく削らない治療「ミニマルインターベンション(MI)」はなぜ必要なのかについてご紹介します。近年はなるべく歯や神経への侵襲を少なくする治療が望ましいという考え方が広まりつつあります。なぜこの考え方が現代に求められているのでしょうか?
従来のむし歯治療における考え方
これまで一般的に行われてきたむし歯の治療方法では、むし歯そのものやその周囲の歯質をすべて削って除去することを基本としていました。これは、むし歯が細菌による感染症であることに起因しています。既に細菌感染してしまっているエナメル質や象牙質は、除去しておかないとむし歯の再発の原因になるからです。神経についても同様で、細菌に感染すると神経は壊死してしまいます。したがって、むし歯により歯質や神経を失うことはある程度仕方がないこととして考えられてきました。
なぜ今ミニマルインターベンション(MI)が必要?
むし歯の治療や管理における介入を最小限にしようという考え方を「ミニマルインターベンション(MI)」といいます。むし歯は歯のエナメル質が脱灰(エナメル質のカルシウムやリンが溶け出す現象)から始まりますが、この脱灰を抑制して自らエナメル質を再石灰化により修復する力を促進することが大切であると考えられています。
また、歯に関しては一度削ってしまった歯は二度と再生できません。人工物を詰めたり被せたりして修復することはできても、歯そのものが元に戻ることは現代の医療では不可能です。このような理由から、現代のむし歯学では、歯質や神経を限りなく残すことに重点を置いています。
まとめ
今回は、なぜ「ミニマルインターベンション(MI)」の考え方が必要なのかについてご紹介しました。むし歯の治療方法は年々進化を遂げてはいますが、むし歯にならないに越したことはありません。毎日の丁寧なセルフケアに加え、定期的に歯科医院を受診してむし歯を予防しましょう。
当院ではミニマルインターベンションの考え方に基づき、患者さまお一人おひとりにとって最善の治療方法をご提案しております。ご予約、お問合せはお電話で承っております。